fc2ブログ

ボランティア交流会の開催を延期します

令和4年2月18日(金)に開催を予定していたボランティア交流会は,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,次のとおり開催を延期します。

延期日時…3月29日(火) 13:30~15:00
開催場所…市総合福祉センター 集会室(変更ありません)

令和3年度児童生徒福祉作文表彰式の中止について

 令和4年2月5日(土)に予定をしていました,令和3年度児童生徒福祉作文表彰式は,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,開催中止となりました。開催を楽しみにされていた児童・生徒・保護者の皆様には大変申し訳ありませんが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 また,最優秀・優秀作品を掲載した文集を市役所,総合福祉センター,中央図書館・大野分館,まちづくり市民センター,各地区公民館などに配布していますので,ぜひご覧ください。

大同東社会福祉協議会(大東あゆみの会)で見守り隊メンバーを募集しています!

 大東あゆみの会は,平成17年に設立された地区社会福祉協議会です。事業の一つである見守り隊は,毎週火曜日の大同東小学校下校時の見守りや,運動会の駐車場整理をしています。児童の下校時の見守り体制強化のため,活動に協力してくださる方を募集しています。興味のある方は,鹿嶋市社会福祉協議会へお問い合わせください!

_convert_20220120145713.jpg

_convert_20220120145751.jpg

_convert_20220120145820.jpg


参加者募集!ボランティア交流会を開催します!

ボランティア交流会の参加者を募集しています。ボランティア活動者及び興味のある方で情報交換やつながり作りをしませんか。

日時:令和4年2月18日(金)13:30~15:30
場所:鹿嶋市総合福祉センター 集会室
定員:20名(先着順)
申込方法:電話またはFAX,Eメール,鹿嶋市ボランティアセンター公式LINEで「ボランティア交流会申込」と題し,氏名・電話番号・所属団体を記入し,お申し込みください。
締切:2月10日(木)
申込先:鹿嶋市ボランティアセンター(鹿嶋市社会福祉協議会事務局内)
     TEL=0299-82-2621 FAX=0299-83-0242
     Eメール=k-shakyo@sopia.or.jp 公式LINE=https://lin.ee/wtK9rPZ
※新型コロナウイルスの感染状況により,中止や延期となる可能性もございます。

臨時職員を募集します


人との関わりが好きで、地域福祉活動に興味のある方を募集します。
[内 容]鹿島地区ひとり暮らし高齢者の見守り活動、地区社会福祉協議会の運営支援など
[勤務場所] 鹿島公民館内
[勤務日時] 8時30分から16時30分(月13日)
[給  与] 月額115,000円(社会保険加入・私用車使用料含む)
[募集人員] 1人
[資 格 等] 普通自動車運転免許。パソコン(Word、Excel)の基本操作ができ、
       地域福祉活動に関心のある方
[採 用 日] 令和4年4月1日
[雇用期間] 令和4年4月1日~令和5年3月31日  ※更新制度あり。
[応募方法] 2月15日(火)までに、履歴書(写真添付)を下記に郵送(簡易書留)
       または直接持参して申込み。

問合せ先 鹿嶋市平井1350-45
鹿嶋市社会福祉協議会事務局
☎0299-82-2621