fc2ブログ

サロン活動ガイドブックを設置しています

 市内42ヵ所のサロンを掲載したサロン活動ガイドブック・地域サロンマップを各公民館、市役所(介護長寿課)などに設置しています。各サロン活動の詳細をページごとに掲載していますので、ぜひご覧ください。鹿嶋市社会福祉協議会でも配布もしています。

地域サロンマップ(PDF)
「サロン活動」ガイドブック(PDF)
サロン活動ガイドブック(表紙)サロン活動ガイドブック(中面)

地域サロン活動推進事業

本協議会では、サロン活動を重点事業に位置付けており、平成29年から独自に助成金を支給し、活動を支援しているところです。
サロン(たまり場・居場所)は、地域の身近な集会所などを会場に、その地域に住む全ての人が気軽に立ち寄れる場所です。定期的に集まる機会を設けることで、交流が生まれ、仲間づくりや健康づくり、そして生きがいづくりにつながることを目的としています。
市内約40カ所で、楽しく賑やかにサロン活動が行われています。(令和3年3月現在)

◆サロンの設置・運営に関する助成制度
  実施主体  本市行政区内の各種団体など(個人も含む)
  助成金額/条件  1年目    年30,000円/開催年6回以上
           2,3年目  年20,000円/開催年10回以上 
           4年目以降  年10,000円/開催年10回以上
  申請方法など詳しくはお問い合わせください。  鹿嶋市社会福祉協議会 ☎0299-82-2621

■市内サロンマップ R2サロンマップ